順番に見ていきましょう。
事前の手続きは?
|
事前の手続き 不要です! あなたが裁判所に行くことはだれに伝える必要もありません。 しかし、マスコミで注目されているような裁判では、傍聴を希望する人が多数集まるため抽選になることがあります。
抽選をする裁判は「各地の裁判所のホームページ」でご確認ください。
|
裁判はいつどこでやっているか 裁判所の場所は、裁判所のホームページの中にある、「各地の裁判所」をご覧ください。 高等裁判所・地方裁判所などと書いてありますが、それについては後述します。 とりあえず、地方裁判所を選ぶことをお勧めします。
それでは、裁判はいつやっているのでしょうか?
|
開廷日の調べ方 というわけで、近くにある裁判所でいつ裁判をやっているかを調べましょう。 東京地方裁判所では、毎日かなりの量の事件を扱っています。 つまり、平日の10:00〜16:00の間に何らかの裁判が行われています。 一方、小さな都市の裁判所では毎日やっていないこともあります。 家の近くに裁判所があったとしても、東京地方裁判所に行く余裕があるならば、電車に乗って東京地方裁判所に行くことをお勧めします。 開廷の日を調べるには以下の手順で調べてみましょう。
「各地の裁判所のホームページ」に入り行きたい裁判所を選ぶ
|
初めての人はとにかく地方裁判所に 裁判所には、簡易裁判所・家庭裁判所・地方裁判所・高等裁判所・最高裁判所があります。 これだけの種類の裁判所が、それぞれの機能を果しているんです。 傍聴のことを考えると、最高裁判所はほとんどが書面による審理なのでよくわかりません。また、家庭裁判所は原則として非公開なので傍聴できません。 「とりあえず傍聴したいっ」という方は地方裁判所をお勧めします。
|
持ち物は? 手ぶらでもかまいません。 しかし、見たい裁判がどの法定で何時から始まるかなど受付でメモを取ったほうが便利な場合がります。 メモ用紙と筆記用具は持参すると便利化と思います。 法廷内でメモをとることもできます。
|
建物に入った 建物に入れば第一関門突破です。 次は受付のようなところを探しましょう。 受付があれば、大抵は台の上にその日に行われる裁判の内容が書かれたファイルがあります。 ファイルをペラペラとめくって見たい裁判を確認しましょう。
小さい裁判所では受付がなく、ファイルが置いていない場合があります。 受付があるからといって受付の人に傍聴の許可をもらう必要は一切ありません
建物の中では、自分が場違いだと思わずに堂々と歩きましょう。
|
服装はどうすればいいか 服装に関する質問はよく受けます。 それに対しては、「買い物に行くような服装で問題ない」と答えています。
私以外にも服装に関して主張がある方々はたくさんいらっしゃいます。
裁判所は遊ぶところではありません。
実際に裁判所でラフな格好をしていると浮くかどうかですが、それほど浮かないと思います。
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||